
コーノ式(河野式)はよくあるメリタ式、カリタ式とはドリッパーの形が違い、注いだお湯がが中央に集中して落ちてコーヒーが抽出されるので、味や香りがとても豊かな美味しいコーヒーが入れられます。
ドリッパーサイズ:直径11.5×高さ8.5cm
ポットサイズ:横幅16×奥行9×高さ13.5cm
ドリッパー材質:アクリル樹脂(耐熱温度差90度)
ポット材質:耐熱ガラス(耐熱温度差120度)
セット内容:ドリッパー・ポット・ペーパーフィルター40枚・計量スプーン
備考:フタ付き
※製造過程や材質の都合上、ドリッパーに多少傷のようなものがございますが予めご了承願います。
自宅でおいしいコーヒーを飲みたい!という方にぜひオススメなのが、このKONO式名門ドリッパーです。
KONO式(コーノ)式とは、珈琲サイフォンを世界で初めて開発した人物、珈琲サイフォン株式会社の社長「河野」さんの名前です。おいしいコーヒーを入れるために長年研究し、考案されたドリッパーなのです。
「KONO式名門ドリッパー」は、もともとはコーヒー専門店で愛用されていたプロ用ドリッパーです。
コーヒー好きの方たちの間で評判になり、一般にも販売されるようになりました。
KONO式名門ドリッパーは、よくあるメリタ式、カリタ式とはドリッパーの形が違います。
他のドリッパーは台形で、底の穴が2つ、または3つというものですが、KONO式はドリッパーの形が円すい形で、セットするペーパーも円すい形なんです。
注いだお湯がが中央に集中して落ちてコーヒーが抽出されるので、味や香りがとても豊かな美味しいコーヒーを入れる事ができるのです。
さらにKONO式名門ドリッパーは、デザインのかわいさも魅力的。
まるでプロが入れたようなおいしいコーヒーが入れられるので、自宅にいながらまったりとしたカフェ気分が味わえちゃう!
ドリッパー・ポット・ペーパーフィルター・計量スプーンがセットになって専用のボックスに入っています。
普段使いはもちろん、コーヒー好きの方へのプレゼントにしてもきっと喜ばれそうですね♪
※製造過程や材質の都合上、ドリッパーに多少傷のようなものがございますが予めご了承願います。